SSブログ

【レビュー】レゴ・マインドストームNTX 2.0 小学三年生の息子と遊んでみました [キッズのお勉強]

 小学三年生の息子にレゴ・マインドストームを買った際のレビュー。レゴ・マインドストームNTX 2.0
00regointro.jpg
・・
  
職場の方から、「レゴのロボットはおもしろいよ!」とすすめられました。自分自身は小さい頃にレゴブロックが大好きでしたが、レゴのロボットがあるということは知りませんでした。
・・・
 
ネットで調べると、パソコンでプログラムを組んで、センサーとモーターを組み合わせることにより、さまざまな動きをするロボットを作れそう!
 
ナノ・ブロックが好きな小学生の息子なら興味を持つのではないか・・・と思い、円高で以前に比べて値下がりしていた英語版のキットをアマゾンで購入してみました。(なお、教育用のモデルは日本語版がありますが、残念ながら玩具用は日本語版がありません)
   
   
  
01opening_mindstorms.jpg
  
箱を開けると、ひとめで全体観が分かるようになっています。
なかなか親切ですね!
   
  
  
  
02contents_mindstorms.jpg
  
箱の中身。骨組みとなる部品、マイコン部、各種センサー(超音波、タッチセンサー、光センサー)、モーターなど。マニュアルは簡単な小冊子で、詳しい組み立てマニュアルは付属のCD-ROMに入っています。
  円高 通販 購入 楽天 アマゾン 安い
  
   
  
03quickstart.jpg
  
中に「Start Hear!」と書かれた袋が入っています。
最初はこの袋に入っている部品だけを使って入門モデルを組み立ててね、ということ。 
  
  
  
  
04pitctures.jpg
  
組立図。英語が読めなくてもまったく問題ありません。
息子はあっさり完成させていました。 
  
  
  
  
  
05quickstart_kits.jpg
  
クイック・スタートの構成部品。
 
  
  
  
06assembling.jpg
  
組み立て中の息子。
     
   
   
12conrol.jpg
 
食事とお風呂の時間以外はず~っと組み立てやプログラムいじりをしていました[あせあせ(飛び散る汗)]
・・
そろそろ寝てくださいよ~[ふらふら]
・・
・・
・・
・・
購入してから1ヶ月以上経ちましたが、あいかわらず毎晩組み立てて楽しんでします。
・・・
  
・・・
・・・
  
  
07box.jpg
  
教育用のモデルには部品を分けて整理するトレーがついているようです。これを真似して、100円ショップの台所用品コーナーにある小物入れを買ってみました。
 
部品を仕分けしていると探す手間が省けるので、効率よく組立てできます。
  
  
 
 
  
 
22robot.jpg
 
ロボットが完成!
・・・
レゴ・マインドストームの動画
監視ロボット object get out! 出て行け! 玉が発射されます
 
  
超音波センサー(右下の二つ目の部品)が物体を感知すると「Object!」と警告を発します。
・・
上の動画では出てきませんが、実際には玉を飛ばします!!
これが当たると、かなり痛い・・[ふらふら]
・・・
・・・
  
  
  
09cd.jpg
  
マインドストームではパソコンによる動作プログラム作成が欠かせません。
 
その他、クイック・スタートとは異なるモデルも紹介されています。
  
  
 
11gamen.jpg
 
ソフトの操作画面。センサーやモーターの動きを設定する画面はすべて英語ですが、「入門Lego Mindstorms NXT 第2版」では日本語に訳された操作画面が写真入りで出ているので、それと見比べるとパラメーターの意味がわかります。
   
ソフトウエアの設定に関して、「入門Lego...」の本がかなり参考になりました。教育向け 教育用レゴ エデュケーション アメリカで人気 先生 活用事例 教材 塾 科学 技術 工学 指導カリキュラム お受験 理科好き 理科離れ タッチセンサー 光センサー カラーセンサー 超音波センサー サウンドセンサー プログラム開発環境 NXTソフトウェア leJOS 言語はJava プログラミング NXC C言語実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms NXTで目指せロボコン!

 
レゴ・マインドストームの作品集 ヒント 身近な機械を真似して作ってみる  作例 写真
<当ブログ内関連サイト>
 
  
 「玉を発射するマシン]の他、「ウォシュレット」「ミシン」など、身近にある機械を真似して作った作品も紹介。

  
 <参考サイト>
   
・・
・・
  
  
 
   
   
  
   
   
 

  レゴ・マインドストームはアマゾンが最安値でした。参考書もいろいろと選べます。
  
<Amazon>
  
◎マインドストーム本体
・・・
 以前は4万円前後でしたが、円高の影響で、最近では3万円台に下がってきています。我が家はアマゾンで購入しました。
 

・・   

・2013年時点での最新モデル

・・・・・・ ・・ 

◎レゴを楽しむための参考文献

 唯一利用できる日本語の本が「入門Lego Mindstorms NXT 第2版」。ソフトウエア関係の説明に重きが置かれていて、組み立て関係については「Lego Mindstorms NXT オレンジブック」が推奨されています。残念ながらこの本は絶版なので、高値となっています。

・・  

 ・・・

    

 日本語の本がないのなら、マインドストームが一般に売られているアメリカの参考書があるかも・・・と探して購入したのが下の「The Lego Mindstorms NXT 2.0 Discovery Book」。

アメリカのアマゾンのブックレビューで評判がよさそうだったので、選んでみました。

初心者をターゲットとしていることもあり、多少の英語が読める人であれば、十分に使いこなせる内容です。

本で紹介されている作例は、マインドストーム付属のCDで紹介されていない作品ばかりなので、それを組み立てるだけでもおもしろいですよ~[わーい(嬉しい顔)]

・・・

  

・・

・・

・・