SSブログ

【楽勉】虫めがねとUSBスコープで遊ぼう! [キッズのお勉強]

小学校2年生の息子が夏休みの宿題としてアサガオの観察をしていました。

2年生ともなると身近なものに興味を持ち始める年頃。もっと理科に興味を持ってもらうにはどうしたらいいかな・・・と思いつつ子育ての本をチェックしたところ、おもしろい!と思ったのは親野智可等先生による『子育てが楽になる!親力4コマアドバイス』に出ていた『楽勉(らくべん)』(生活や遊びの中で、楽しみながら楽に知的に鍛える)という考え方。

 

本の中で「身近なものを観察するための虫めがねやライトスコープがあると楽しい」と紹介されていたので、ネットで調べて購入してみました。

 


まずは虫めがね。レンズ直径の大きなタイプ(100mm)を選んでみました。

  

01rupe.jpg
 
スタンド式に変形するタイプにしてみました。
 
実際にはスタンドを使う機会がないので、握りの部分がオーソドックスな棒状のタイプでも問題ありません。

 

 

03madeinjapan.jpg
 
いまどき珍しいMade in Japanの製品。
 
 
02rupebig.jpg
 
スタンドを立てたところ。

 

 

04kakudai.jpg
 
観察中の画面。スタンドがあると、観察しているものをスケッチするのに便利。
子供たちに虫めがねを渡す前に、
・レンズを通して直射日光を見ない。
・レンズの光を集めて物を焼かない。
 ということを教えました。
 
「レンズで光を集める」という意味は説明しても分からないので、実際に虫めがねの光を集めて黒い紙に当てたところ、数秒で焦げはじめました!
 
 

 


 

小さなものをパソコンの画面に拡大したらおもしろそう・・・と思い、USBマイクロスコープもゲット。ひやかしのつもりでチェックしていたのですが、価格が3000円以下だったので、ついつい「購入ボタン」を押してしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]

  

05USBmicroscope.jpg
06USBback.jpg
 
30万画素、CMOSカメラ。パソコンに接続して使います。
 

 

07scope.jpg
 
外観。中央のシャッターボタンを押すと画像を保存できます。
根元側の小さなボタンはLEDライトのスイッチ。

  

  

08lenz.jpg
 
レンズ部分の拡大。
 
 

 

01fountainpenhead.jpg
 
パソコンでの表示画面。(万年筆の先端部分)
かなり大きく見えます。

 

 

10_7mm.jpg

 

0.5mm幅の定規。画面範囲は7mmです。

 

 

 

091manen.jpg
 
1万円札右上の数字の下部を拡大すると、「NIPPONGINKO」の文字が。
肉眼だと読むのは難しいです。
  
他にも服の生地を見たり、親子で肌の状態を比べたり・・・といろいろ楽しめます。あまりの人気に、兄弟で取り合いを始めてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

 

 


<Amazon> 

子育てが楽になる! 親力4コマアドバイス―ガミガミしつけよ、さようなら!!

子育てが楽になる! 親力4コマアドバイス―ガミガミしつけよ、さようなら!!

  • 作者: 親野 智可等
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2009/09/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 


 

 

スタンド付ルーペPRO100mm

スタンド付ルーペPRO100mm

  • 出版社/メーカー: サンスター文具
  • メディア: オフィス用品

クツワ STAD 拡大鏡(100mm) MG300

クツワ STAD 拡大鏡(100mm) MG300

  • 出版社/メーカー: クツワ
  • メディア: オフィス用品

HORIC USBマイクロスコープ パールホワイト HUSB-759CAWH

HORIC USBマイクロスコープ パールホワイト HUSB-759CAWH

  • 出版社/メーカー: ホーリック
  • メディア: エレクトロニクス