SSブログ

【レビュー】泳ぐってこういうことだったのか!『カンタン・スイミング』テリー・ラクリン著 竹内慎司訳 [生活の知恵]

効率的に泳ぐトータル・イマージョン(TI)スイム・メソッド泳ぎ方 方法 スイスイ ベテラン 劇的

21swimming.jpg

 

・・・ 

 

町のスポーツジムで週に一度泳ぐのが最近の習慣になりました。

当初はクロールで25mを泳ぐのがやっとだったのですが、しばらく通って試行錯誤しているうちに、500mを連続で泳げるまで上達。

・・

しかし、なかなかスピードが速くならないうえ、泳ぐたびに疲れがたまるので、「もっと楽な泳ぎ方があるのでは・・・?」とスランプに...[がく~(落胆した顔)]

・・

いろいろな本を研究し、実際に泳ぎを試してみて、いちばん効果あり!と思ったのが、ここで紹介する『誰でもラクに美しく泳げる カンタン・スイミング』。

・・

・・

これはラクに、かつ静かに泳ぐという効率的な泳ぎを提唱した本。紹介されているドリルを実際に試してみると、無理に力を入れなくてウソみたいに体がス~ッと進むことを実感!

また、ドリル練習(注意するポイント(フォーカル・ポイント)を決めて泳ぐこと)を導入することで、短時間に効率よくトレーニングできます。

・・・・

この本を読んでから、プールで泳ぐのが楽しくなりました。

・・

クロールに悩んでいる方へおすすめの一冊です。

・・

・・


 

   

<メモ>

 

・・ 

・「魚のような泳ぎ」を身につける

 人間はもともと非効率に泳ぐように「プログラム」されている。非効率な泳ぎ=「本能的な泳ぎ」

 本能的な泳ぎとは、脳が「沈む!」と無意識に感じ取ってしまうため、本能が作動して「何とか浮いていたい!」ともがいてしまう状態。

  

 では、「魚のような泳ぎ」のために必要な技術は?

  

  

①体のバランスをとる

 足が沈まないよう、上半身に重心を移し、意識的に体のバランスをとる。腕を前方に伸ばす。

 水中でリラックスするため、首の力を抜く。

   

  

②抵抗の少ない姿勢をとる

 手を伸ばし、重心を進行方向に移動させることで、よりバランスがとれ、抵抗の少ない姿勢になる。(水中の穴を潜り抜ける泳ぎ)

   

  

◎泳ぎのイメージ

   

・クロール、背泳ぎ

 腕をまっすぐ前方に伸ばしながら、それに続く体幹と足もまっすぐ一直線になるようにする。

・平泳ぎ、バタフライ

 イルカが泳ぐような「うねり」を使って前進。

 

   

◎クロールの改善ポイント

 1.下半身を持ち上げる

 2.水中の穴を通り抜けるイメージで泳ぐ

 3.体を伸ばす

 4.伸ばす手を加速して体を前に滑らせる

 5.体重を使って泳ぐ

  

    


  TIジャパン TI Japan

 <参考サイト>

   

  ・TIスイム

  

  ・動画(Youtube)

  

  首や肩をリラックスさせるコツは「笑うこと」。笑うと自然に肩の力が抜けます。


 

 <Amazon>

  

 

・・・・・

・・・・・・・・・

泳ぎ ビデオ Youtube 長崎宏子 楽に泳ぐ ラクに泳ぐ きれいに泳ぐ イトマン ワークショップ レッスン プール 水泳 習う tiswimjapan tiswimwest.com DVD 通販 購入 クロール キック 腕 息継ぎ ストローク 指 力が入る 手首 ひじ ヒジ しぶき リズム ダイエット 水泳 運動 クロール カロリー 消費 健康 やせる エネルギー 

『知識ゼロからのスイミング入門』平井平井伯昌著 北島康介のコーチによる初心者向けのスイミング解説書。具体的なイメージや体の感覚に基づいた話が多く、参考になった。クロール上達のコツは、力を抜いて水に浮かぶこと。手はゆっくり、大きくかくことを心がける。

スイミング Q&A教室 クロール編 平野雅人著 ローリング 姿勢は丹田に重心を置く。腰は常に高く。