SSブログ

【レビュー】『暮しの手帖と花森安治』をめぐる3冊 ┃ 暮らしの手帳 [生活の知恵]

暮しの手帖 商品テスト 日本製品の品質向上 役割 商品の選び方 花森安治

商品レビューのブログを書くようになってから、小学生の頃に自宅に置いてあった「暮しの手帖」の商品テストを読んでいた影響を受けていることを改めて感じるようになりました。 

 

今でも内容をぼんやりと覚えていることから、当時小学生だったわたしでも理解できる記事の内容と文章であったことがわかります。

 

「暮しの手帖」は編集長である花森安治が記事の内容、デザイン、編集方針まですべて取り仕切っていました。花森安治と暮しの手帖をめぐる3冊の本を読んでみました。

 


 

 

 

 01hozonban.jpg

「暮しの手帖(保存版Ⅲ)」

暮らしの手帖社が編集したムック本。 花森氏や暮らしの手帖社の様子だけでなく、当時の代表的な記事も紹介されてます。

 

 

02nyuumon.jpg

第一世紀100号に掲載された「商品テスト入門」

 

商品テストにこめたメッセージが花森安治自身の言葉によって語られています。

 

 

 


 

 

花森安治の編集室』唐澤平吉著

暮らしの手帳編集部に8年間在籍していた元編集部員が、編集長である花森安治について、その仕事ぶりから服のスタイル、さらに思想について語った本。ワンマンな編集長のふだんの様子が垣間みえて、興味深い内容でした。

花森編集長による「記事」や「写真」へのこだわりも詳しく解説されていて、とても参考になります。

次に紹介する「花森安治の仕事」(酒井寛著)と比べると、こちらの方は「内側から見た『暮しの手帖』編集室」という印象でした。

 

<メモ>

・編集者は、もっとも正しい意味で<職人>的な才能を要求される。

 

・花森氏の言葉:「僕は、編集には“独裁”が必要だと思っている。もちろん、プランはみんなで出し合うのだが、プランが定まってから表現までは、“独裁”がなければ、雑誌には個性が出てくない。チーズはチーズくさいから好かれるのである」

 

・文章は「話すように書く」

 

・「文章は、削げば削ぐほど生きてくる」

 

 


 

 

花森安治の仕事』酒井寛著

朝日新聞編集委員の酒井氏の取材にもとづいた、花森安治と暮しの手帖に関する本。多くの関係者の証言を積み重ねることで、「暮しの手帖編集室」と「花森安治」像に迫っている。

上で紹介した唐澤氏の著書と比べると、「外側から見た暮しの手帖編集室」という読後感でした。

 

<メモ>

・暮しの手帖は、日本の商品テストのパイオニア。「商品テストの」は、消費者のためではなく、メーカーにいい製品を作ってもらうことが目的。 メーカーの名をあげて、商品の「いい、わるい」をはっきり書いた。

・よい文章とは、自分の考えていることを、相手がそのまま受け取ってくれる文章のこと。

・「いい文章を暗記しろ」と編集部員に言っていた。花森自身も他人の文章を書き写した大学ノートを大量に持っていた。

・商品テストは、家電製品の普及とともに、テスト品目が増えた。

・アメリカ製品の凋落

1972年、前二回のテストで結果の良かったGE製のスチームアイロンで、スチームの出ない不良品が多発した。これがアメリカ製品と日本製品の品質が逆転していく境目となった。日本製の品質が良くなったことに加え、アメリカ製の品質管理が悪くなってきた。 

 

 


 

 

<関連サイト> 

 

 ・ 暮しの手帖社  暮らしの手帳 暮らしの手帖 くらしのてちょう クラシノテチョウ

 ・ 暮しの手帖(Wikipedia)

 ・ 花森安治(Wikipedia)

 ・ とと姉ちゃん(Wikipedia)

 ・ とと姉ちゃん(NHKオンライン) 

 

 

 


 

 

<当ブログ内関連記事>

 

 ・ 【暮しの手帖】『愚劣な食器洗い機』主婦をあまく見てはいけない(花森安治)1968年

 ・ 【暮しの手帖:告発記事】「ポッカレモンとビタミンC」(1967年 第一世紀89号)

 ・ 【暮しの手帖】『焼いた食パン4万3千88枚』 - 自動トースターをテストする -(1969年) 

 ・ 【暮しの手帖】宅配便をテストする(1983年) 輸送事故

 ・ 【ミシン】1万メートル縫えますか? ~『暮しの手帖』電気ミシンの商品テスト~(1964年夏号)

 ・ 【暮しの手帖】 『ジグザグミシンは役に立つか』 直線ミシンの良さを強調した記事(1972年) 

 

 


 

 

<Amazon>

 

花森安治の仕事

花森安治の仕事

  • 作者: 酒井 寛
  • 出版社/メーカー: 暮しの手帖社
  • 発売日: 2011/09/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

 

花森安治の編集室

花森安治の編集室

  • 作者: 唐沢 平吉
  • 出版社/メーカー: 晶文社
  • 発売日: 1997/09/30
  • メディア: ハードカバー

 

 

 

「暮しの手帖」とわたし

「暮しの手帖」とわたし

  • 作者: 大橋 鎭子
  • 出版社/メーカー: 暮しの手帖社
  • 発売日: 2010/05/15
  • メディア: 単行本

 


 

(2016年5月 追記)

NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の放映が始まった影響で、花森安治と大橋鎭子に関連する本が多く出版されております。新たに本のリンクを追加しました。はなもりやすじ◆おおはししずこ◆暮しの手帖◆本◆庶民の立場◆美しい暮し◆大橋静子

 

花森安治伝: 日本の暮しをかえた男 (新潮文庫)

花森安治伝: 日本の暮しをかえた男 (新潮文庫)

  • 作者: 津野 海太郎
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2016/02/27
  • メディア: 文庫

 

花森安治の青春 (潮文庫)

花森安治の青春 (潮文庫)

  • 作者: 馬場マコト
  • 出版社/メーカー: 潮出版社
  • 発売日: 2016/04/05
  • メディア: 文庫

 

大橋鎭子と花森安治 美しき日本人 (PHP文庫)

大橋鎭子と花森安治 美しき日本人 (PHP文庫)

  • 作者: 長尾 剛
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2016/04/03
  • メディア: 文庫

 

大橋鎭子 花森安治と創った昭和の暮らし (三才ムックvol.864)

大橋鎭子 花森安治と創った昭和の暮らし (三才ムックvol.864)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三才ブックス
  • 発売日: 2016/03/29
  • メディア: ムック

 

花森安治 増補新版: 美しい「暮し」の創始者 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)

花森安治 増補新版: 美しい「暮し」の創始者 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2016/04/07
  • メディア: ムック

 

花森安治の編集室 「暮しの手帖」ですごした日々 (文春文庫)

花森安治の編集室 「暮しの手帖」ですごした日々 (文春文庫)

  • 作者: 唐澤 平吉
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2016/04/08
  • メディア: 文庫

 

【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)

【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)

  • 作者: 大橋鎭子
  • 出版社/メーカー: 暮しの手帖社
  • 発売日: 2016/03/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

しずこさん 「暮しの手帖」を創った大橋鎭子 (暮しの手帖 別冊)

しずこさん 「暮しの手帖」を創った大橋鎭子 (暮しの手帖 別冊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 暮しの手帖社
  • 発売日: 2016/03/25
  • メディア: 雑誌

 

連続テレビ小説 とと姉ちゃん Part1 (NHKドラマ・ガイド)

連続テレビ小説 とと姉ちゃん Part1 (NHKドラマ・ガイド)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2016/03/25
  • メディア: ムック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。